▷季節のイベント
二子玉川ライズ冬の風物詩、冬季限定オープンのスケート場が今年もオープンしました。注意点や持ち物など、気になるポイントをレポートします! スケートガーデン2021「どうぶつたちのスケート場」開催情報 営業期間 開催場所 入場料金 問い合わせ 特徴 注意…
2018年夏にリニューアルオープンした駒沢公園じゃぶじゃぶ池。2022年の利用案内や近くの売店など詳しくレポートしていきます。(最終更新2022年7月21日) <2022年夏季利用案内> ◆2022年は予約の必要なし 【2022年度の混雑状況は?】 2021年版の利用案内 【…
世田谷公園屋外プールのNGな持ち物は?利用ルールは?アフターコロナでの利用方法の変更点や、世田谷公園のHPには紹介されていない部分についても詳しく記していきます。(最終更新:2022年7月7日) (画像:世田谷公園HPより引用) <2021年からの変更点> …
今年で開園45年!じゃぶじゃぶ池やレトロ感漂う立体迷路など、子供が夢中で楽しめる【こどものひろば公園】。遊具やトイレなど、園内設備をレポートいたします。 じゃぶじゃぶ池 【上流】 【中流】 【下流】 スカイウェイ 広場 立体迷路 ブランコ・滑り台 ト…
(最終更新2021年7月21日) (写真:公式HPより引用) 水遊びが出来るおすすめの近隣公園4選 1.こどものひろば公園 2.小泉公園 3.駒沢緑泉公園 4.二子玉川公園「遊具の遊び場」 駒沢公園のじゃぶじゃぶ池、過去の様子 じゃぶじゃぶ池のおさらい。開…
4年振りに東京に大雪が降りました。交通機関の麻痺や雪かきで大変な思いをされた方も大勢いらっしゃることでしょう。でも、、、降り積もる雪に子供は大はしゃぎです! 今回は、ここ数日の雪対策のお話です。よろしければお付き合いください^^ 買ってて良か…
2歳7ヶ月の娘を連れて利用した軽井沢プリンスホテルの【イーストスノーマンパーク】についてレポート致します。(最終更新2022年12月) 【2022-2023 Winter Season】シーズン営業情報!!【new】 スキー場内での新型コロナウィルス感染防止策について 【イ…
クリスマスツリーは、片付けのしやすさや収納時のコンパクトさも重要なポイントですよね!以前ご紹介した、もはや本物以上に本物っぽいRS GLOBAL TRADE(RSグローバルトレード)社のクリスマスツリーについて、今回は、【片付け編】をご紹介していきます。 こ…
先日訪れた世田谷区立二子玉川公園。敷地が広く全部は回れていませんが、小さい子供連れで楽しめるスポットをご紹介していきます。 記事の後編では、二子玉川公園内でのクリスマス企画のお菓子の家づくりやお正月飾り作り体験などのイベントスケジュールもご…
冬こそ行きたい!魅力満載の冬の東京ドイツ村についてレポートします! (東京ドイツ村 わんぱく広場) 東京ドイツ村基本情報 公式 開園時間 料金 お得情報 園内マップ(公式より) 見どころ1:ウィンターイルミネーション 見どころ2:冬の収穫体験 年中楽…
もはや本物以上に本物っぽいクリスマスツリー、RS GLOBAL TRADE(RSグローバルトレード)社のクリスマスツリー195cmについてご紹介していきます。 RS GLOBAL TRADE社のクリスマスツリーが本物のもみの木のように見える秘密! RS GLOBAL TRADE社のクリスマスツ…