ハワイには、旅行者のみならずロコたちにも親しまれてきたフードコートがいくつもあります。フードコートでは多種多様のジャンルのお料理が楽しめるほか、ややこしいチップの支払いもなく気軽に食事ができるのも嬉しいところです。
ハワイのフードコートといえば、アラモアナショッピングセンター内のマカイマーケット(MAKAI MARKET)やカハラモール内のフードエリアが有名ですが、実はワイキキ内だけでもなんと3ヶ所もフードコートがある(2019年2月現在)ということをご存知でしたか?空前のフードコートブームで、次々に新しいフードコートがオープンしているワイキキ。今回は、アクセスもしやすいワイキキ内の3ヶ所のフードコートご紹介していきます!
(最終更新2019.2.20)
- 1.インターナショナル・マーケット・プレイス 1階クヒオ通り沿い「ザ・ストリート」
- 3.ロイヤル・ハワイアン・センター B館2階「パイナ・ラナイ」
- 4.ワイキキショッピングプラザ 地下1階「ワイキキ横丁」
- 4.【閉店】フードパントリー横 クヒオ通り沿い「ワイキキ・マーケット・ハレ」
- 5.【閉店】パウ・ハナ マーケット(Pau Hana Market Waikiki)
- 【フードコート攻略マップ】
- あとがき
《おすすめ記事》
▶︎子連れハワイでUberが便利すぎる!しかし注意点も。〜子連れハワイ旅行〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【厳選】絶対行きたい!ロコが教えるハワイの飲食店6選! - YOROZU KOSODATE
1.インターナショナル・マーケット・プレイス 1階クヒオ通り沿い「ザ・ストリート」
(写真:Google Mapより)
2017年5月にオープンしたばかりの、インターナショナル・マーケット・プレイス1階にあるフードコート「ザ・ストリート」。
有名シェフのプロデュースによる出店で、スタイリッシュな空間の中、フードコートとは思えないワンランク上のハイクオリティーな食事が楽しめる。《朝10時から夜22時まで営業》
▲2ドルでビールが飲めるハッピーアワー(毎日12時〜19時)やタコスが2ドルで食べられるタコチューズデー(毎日12時〜17時)はとってもお得!
◆バーガー・ハレ(BURGER HALE)…バンズから大きくはみ出したカリカリのチーズでフラのスカートをイメージしたハワイアンBBQバーガーは大迫力!ロコモコやシェイブアイスも楽しめる。チリチーズドッグは、ほんのり甘みのあるハワイアンスイートブレッドとチリビーンズの相性が絶妙。
《12:00〜22:00》
(画像:公式より)
◆ザ・ラーメン・バー(The Ramen Bar)…醤油ラーメン、北海道ラーメン、ジンジャーチキンラーメン、冷やし中華といった麺料理の他、チャーシューチャーハンや餃子、エビフライも楽しめる。
(画像:公式より)
◆アダムズ・ナナ・ル(ADAM’S NANA LU)…サンフランシスコで「シェフ オブ ザイヤー 2016」に輝いた有名シェフ、Adam Sobel氏プロデュースによるイタリアン。カウンター前には焼きたてのピザが並び、サラダやミートボールなどのサイドも充実のフードコートとは思えない本格イタリアンが楽しめる。
(画像:公式より)
◆インターナショナル・スモーク(International Smoke)…アメリカらしいバーベキュー料理の専門店。和牛のスモークやパストラミ、ジャークチキンなどの本格肉料理が楽しめる。プレートにするとマカロニチキン、柚子胡椒のポテトサラダ、キュウリのキムチ、パパイヤサラダ、モロッコ風コーンサラダなどの中から2品とライスがついてくる。
(画像:公式より)
◆リトル・ラファ(Little LAFA)…本格的且つエキゾチックな地中海料理が楽しめる。店名にもなっている"Lafa"とはナンのようなフラットブレッドのこと。名物のフラットブレッドメニューの他、色とりどりの野菜を使ったメニューが並ぶ。
(画像:公式より)
◆インディ・ガール(Indie Girl)…スムージーやコールドプレスジュース、アサイーボウルなどを取り扱う。
(画像:公式より)
◆ザ・ミナ・バード(The Myna Bird)…トロピカルカクテルが楽しめるティキバー。
(画像:公式より)
◆ビアー(Beer)…各種ビールやワインを取り扱うバー。
2330 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815
thestreetsocialhouse.com
+1 808-377-4402
7:00~22:00(店舗によって異なる)
3.ロイヤル・ハワイアン・センター B館2階「パイナ・ラナイ」
ワイキキの中心地、ロイアルハワイアンセンターの2階にあるおなじみのフードコート「Pa'ina Lanai(パイナ・ラナイ)」。チェーン店が多く出店し、リーズナブルで庶民的な雰囲気のフードコート。幅広いジャンルのお店が網羅され、根強いファンも多い。2018年11月現在は11店舗が出店している。《朝10時から夜22時まで営業》
◆チャンピオン・ステーキ&シーフード…ステーキ、フィッシュ、チキンなど のコンビネーションプレート
◆フォー・ファクトリー…自家製フォーのほか、バーミセリやフライドライス等のベトナム料理
◆カレー・カフェ…ココナツカレーや日本風カレー、ハヤシライス
◆マハロハ・バーガー…話題のロコモコバーガーなど、全ハンバーガーに特選アンガスビーフを使用
◆パンダ・エクスプレス…できたてのチャイニーズ・プレート ランチ
◆スバロ…ニューヨーク・スタイルのピザとイタリアン
◆サブウェイ…新鮮なサンドイッチとサラダ
◆パールズ・コリアン・バーベキュー…韓国料理の人気メニューから選べるプレートランチ
◆クルクルカフェ…日本らしいケーキ屋さん。そのほか、ソフトクリームやシェイブアイス、コーヒージェリーラテなど
◆ココロ・カフェ…ソフトクリームや、モチワッフル(モッフル)
◆アンクル・テツ・ジャパニーズ・チーズケーキ…日本風チーズケーキの専門店
(出店リスト:公式HPより引用)
2201 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815
royalhawaiiancenter.com
+1 808-922-2299
10:00-22:00、定休日なし
4.ワイキキショッピングプラザ 地下1階「ワイキキ横丁」
(写真:Google Mapより)
2016年12月1日オープン。日本食がテーマの和モダンでスタイリッシュなフードコート。「のれんストリート」「えんがわテラス」「らーめんロード」の3つのゾーン構成。豊富なメニューでディナーにも使えるしっかりとした美味しいご飯が食べられます。《朝11時から夜24時まで営業!》
-のれんストリート-
◆金子半之助…天丼
◆静流…日本スタイルの焼肉&お鍋
◆串カツ田中…大阪名物の串カツ専門店
◆金魚…お好み焼き&焼きそば
◆忍人…日本スタイルの新感覚ヘルシーカレー
◆居酒屋 梅…寿司、海鮮丼、刺身
◆セブンデイズ…バーガー、アサイーボウル、モッフル
-らーめんロード-
◆豚骨火山ラーメン…豚骨ラーメン
◆バリオ…豚骨ラーメン
◆梅光軒…動物系と魚介系のWスープの旭川ラーメン
-えんがわテラス-
◆ナナズグリーンティー…抹茶・緑茶を使用したスイーツ&ドリンク
◆七むすび…有機米のあむすび専門店
◆NOMU…本格酒バー&おつまみ
2250 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815
waikiki-yokocho.com
+1 808-926-8093
11:00-24:00、定休日なし
4.【閉店】フードパントリー横 クヒオ通り沿い「ワイキキ・マーケット・ハレ」
ワイキキのフードパントリー横に突如現れたフードトラック村。立地もよく活気がありよく利用していたのですが、2019年2月現在、リリア・ワイキキという住居兼商業施設の開発に向けて空き地になってしまいました。開発のため、お隣のフードパントリーというスーパーマーケットも3月に閉店します。
2380 Kūhiō Ave, Honolulu, HI 96815
5.【閉店】パウ・ハナ マーケット(Pau Hana Market Waikiki)
(写真:Google Mapより)
【2018年6月30日を以て閉店】
234 Beach Walk, Honolulu, HI 96815
【フードコート攻略マップ】
あとがき
少し前まで、ワイキキのフードコートといえばロイヤル・ハワイアン・センター内にあるパイナ・ラナイ1つだけでした。しかし、現在ワイキキは空前のフードコートブーム!あっという間に4ヶ所にまで増えました。それぞれに個性の違う4つのフードコートの中から、お気に入りのフードコートを見つけてくださいね!
《おすすめ記事》