2歳8ヶ月の娘を連れて【箱根ハイランドホテル】のスタンダードツインに宿泊しました。子連れ目線でレポートしていきます。
温泉露天風呂付きの客室については、こちら。
▶︎【箱根ハイランドホテル】温泉露天風呂付き客室宿泊レポート!〜2歳子連れ旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
ホテル詳細
小田急箱根ハイランドホテル
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原品の木 940
TEL:0460-84-8541
客室詳細
定員:2名(エキストラベッド利用時最大3名)
部屋数:全48室(全て禁煙)
広さ:32㎡
間取り図
(公式ページより)
室内
△室内
床がフローリングでした。何度か利用したことがありますが、絨毯敷きの部屋もあります。フローリングのお部屋だったのは今回が初めてだったように思います。
赤ちゃん連れでの利用では、絨毯がいいとかフローリングがいいとかご家庭によってお好みがあるかもしれません。その場合、ダメもとで事前に床のタイプのリクエストを入れておいてみるといいかもしれませんね。
今回、特にリクエストはしていませんでしたが、室内に加湿器が設置してあったのは嬉しかったです。
△眺望
今回は1階の広い芝生に面したお部屋でした。ちょうど雪景色が広がっていました。
△湯沸かしポット、ティーバッグ(緑茶×2、ほうじ茶×2)、ドリップコーヒー×2
△冷蔵庫の中には、水、お酒(料金別途)が入っています。なお、大浴場に自動販売機もあります。
自動販売機で買える飲み物の種類はこちらに詳しく載っています。
▶︎【箱根ハイランドホテル】温泉大浴場やその他の魅力をレポート! - YOROZU KOSODATE
△『星の王子さま』
ホテルの客室にはよく聖書が置いてあったりしますよね。箱根ハイランドホテルでは、机の引き出しの中に『星の王子さま』が用意されています。お子さんに読んであげてもいいですし、大人になって改めて読み返してみるのもいいですね!
なお、ホテルのすぐ近くにある星の王子さまミュージアムへは、ホテルの敷地から宿泊者専用の裏道を通っていくこともできますよ!地図上で見ると近いですが、公道沿いに歩いていくと遠回りになり少し距離があるので、宿泊者は近道が使えて便利です。フロントでも入場券を購入できます。
△玄関スペースとベッドスペースの間にドアがあります。このドアが一枚あるおかげで、廊下の騒音が室内に入って来づらくなります。赤ちゃんがやっと寝付いてくれた時に外の雑音で起きてしまうと、本当にがっかりしますからね。
とはいえ、宿泊者は品のあるオトナの方々ばかりなので、廊下がうるさくなることもあまりないのですが。
浴室
△流し台と温座トイレ
アメニティは、フェイス&ハンドソープ、ドライヤー、歯ブラシ、レザー、シャワーキャップ、レディスセット(綿棒、コットン、ヘアーゴム)です。化粧水や保湿剤はありませんが、温泉大浴場にはクレンジングウォッシュ、化粧水、乳液が用意されています。
△とっても清潔感のある浴室です。シャンプー、コンディショナー、ボディソープがあります。
子ども用アメニティ
△子ども用アメニティセット(歯ブラシ、スリッパ、ミニタオル、ビニールバッグ)
フロントに「子ども用の歯ブラシはありますか?」と尋ねたところ、子ども用のアメニティセットと子ども用の館内着を持って来てくださいました。可愛いセットに娘大喜び!子ども用のアメニティセットがあるのを知らなかったので、いつも大人用の歯ブラシで磨いていました。笑 今度からも子ども用のアメニティセットを使わせていただこうと思います。
朝食
△和食
朝食は、【アメリカンブレックファスト】、【フレンチジャポネ】、【和食】の3つから選びます。(和食のみ、前日の夜8時までに要予約)
【和食】は、毎回この内容です。お魚の種類とフルーツ(透明の小鉢)が変わるくらいです。今回のお魚は、カレイの塩麹漬焼きでした。お味噌汁とご飯はお代わり自由です。お味噌汁は毎回具だくさんで、お野菜大好きの娘に取り分けてあげています。ご飯が進むおかずばかりで、あちらこちらのテーブルからおかわりのリクエストが出ます。もちろん、私もオットも毎回おかわりしています。
【アメリカンブレックファスト】の場合は、卵料理(オムレツかスクランブルエッグ)と付け合せ(ベーコンかウインナー)を選びます。クロワッサンと米粉パンがついてきます。
前回の朝食についてレポートしているこちらの記事もあわせてご覧ください。
▶︎【箱根ハイランドホテル】コスパよすぎなフレンチディナーと朝食レポート!〜2歳子連れ旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
あとがき
我が家はこちらのホテルのハードリピーターです。その日の思いつきでフラーっと利用させていただいています。あいにく今回は温泉露天風呂付きの客室が満室だったため、スタンダードルームの宿泊となりました。温泉露天風呂付きの客室は新しくて広くて綺麗で、もちろん居心地は最高ですが、スタンダードルームにはスタンダードルームの良さもあります。落ち着きのある洋館の雰囲気がありつつも、室内浴室は明るく清潔感があり、居心地はとってもいいです。スタンダードルームは【お日にち限定】や【数量限定】で割引プランが出ていることも多いので、コストの面でも気軽に利用できるのも嬉しいです。割引プランを探してみてくださいね!
《おすすめ記事》
▶︎魅力満載!【箱根ハイランドホテル】が大好きすぎる5つの理由まとめ!〜2歳子連れ旅行〜 - YOROZU KOSODATE