YOROZU KOSODATE

よろず子育て。子育てのこと。あれこれと。

アクティブ派におすすめ!!【Hyatt Place Waikiki Beach】スタンダードキングベッドルーム客室&アメニティレポート〜3歳子連れハワイ〜

f:id:conia:20210817135618p:plain

(画像/公式HPより引用)

ハイアットプレイスワイキキビーチ(Hyatt Place Waikiki Beach)を利用しました。客室の様子を子連れ目線でレポートしていきます。

客室概要

・ベッドサイズ:キングベッド 1 台、ソファベッド1台

・客室面積:26㎡、バルコニーつき

・定員:3名 (子供2名まで同伴可能)

・インターネット:無料 WiFi

・金庫あり

・ベビーベッド利用可(無料、要リクエスト)

・バリアフリー、車椅子対応

・禁煙

・コネクティングルーム(アクセシブルルーム)では、隣合った客室のリクエストも可能。(利用状況によりご希望に添えない場合もあります)

客室写真レポート

「キングベッド・シティビュー」という一番安いカテゴリーの部屋を予約していましたが、空きがあったようでオーシャンビューのお部屋に通してもらえました。

f:id:conia:20210817135635j:plain

△どの階に行くにもカード式のルームキーをかざす必要があります。ルームキーがないと階数のボタンが押せないようになっています。カードキーは1部屋につき2枚渡されます。

f:id:conia:20210817135646j:plain

△1泊につきデスティネーション料金$15(税別)が別途でかかります。デスティネーション料金の中に含まれているサービスがこちら。

・ハイアット プレイスのロゴ入りトートバッグとボトルウォーター2本

・アクティビティの割引

・ビーチ用のチェアとおもちゃ(1部屋につき1日2つまでのレンタル、数には限りがございます)

・市内電話とトールフリー通話(無制限)

・ホノルル国際空港から、およびホノルル国際空港までの送迎: 割引定額料金$29(1グループ最大5名様まで、片道、税込み、詳細はホテルまでお問い合わせください)

・「ギャラリーキッチン」でご利用いただける1日$5のフード&ビバレッジクレジット(合算はできません。アルコールは除きます。)

 

※1日につき$15(税別)のデスティネーション料金を、お部屋料金に加算させていただきます。また、料金や内容は予告なく変更になる場合があります。

Hyatt Place Waikiki Beach公式HPより引用

f:id:conia:20210817135715j:plain

△ロゴ入りトートバッグとボトルウォーター2本

f:id:conia:20210817135725j:plain

△キングベッド

同じ値段でツインベッドの部屋もあります。我が家は子供がいるのでキングベッドを選びました。

f:id:conia:20210817135739j:plain

△ベッドの横には1人掛けソファとオットマン。このソファがソファベッドにもなるようです。

 

床は絨毯になっています。アメニティにスリッパがないので、海外の人なんかは特に土足のまま利用する感じだと思います。赤ちゃんが直接ハイハイするにはちょっと不衛生かもしれません。ハイハイ期の赤ちゃんがいる場合は、絨毯にバスタオルを敷くなどの工夫が必要かもしれません。

f:id:conia:20210817135804j:plain

△42インチフラットテレビ

テレビの下には引き出しが3段。何も入っていないので、洋服を収納できます。

f:id:conia:20210817135817j:plain

△テレビチャンネル表

f:id:conia:20210817135828j:plain

△ミニ冷蔵庫

f:id:conia:20210817135839j:plain

△独立したワークスペースがあります。部屋に湯沸かしポットはありませんが、コーヒーメーカーがあるので、熱湯を作ることはできます。

f:id:conia:20210817135852j:plain

△コーヒー、紅茶

f:id:conia:20210817140005j:plain

△アイスペール、グラス

f:id:conia:20210817140030j:plain

△清潔感のある洗面所

f:id:conia:20210817140046j:plain

△石鹸、シャンプー、コンディショナー

部屋に置いてあるアメニティは必要最低限です。歯ブラシや髭剃りの用意はありませんでした。

f:id:conia:20210817140103j:plain

△何か足りないものがあったら上記番号にテキストメールをすればいいとのこと。歯ブラシや髭剃りなど、お願いすると持ってきてもらえるのかもしれません。別途料金がかかるのかは不明です。

f:id:conia:20210817140117j:plain
△タオル、ドライヤー

スリッパ、部屋着、バスローブはありません。

f:id:conia:20210817140134j:plain

△シャワー

バスタブはありません。ハワイではよくあるホースがついていないタイプのシャワーなので、水が苦手な小さな子供はちょっと嫌がるかもしれません。

f:id:conia:20210817140200j:plain

△トイレ

ウォシュレット機能や温座機能はなし。座るとひんやりします。

f:id:conia:20210817140217j:plain

△洗面所の向かいが収納になっています。

f:id:conia:20210817140232j:plain

△アイロン、アイロン台

f:id:conia:20210817140254j:plain

△小さなラナイがついています。

f:id:conia:20210817140312j:plain

△オシャンビュー。

建物の立地上、どの部屋からも他の建物越しのオーシャンビューになってしまうかと思います。

子連れ利用での感想 

ハイアットプレイスワイキキビーチは、立地がいいので、「ホテルには寝に帰るだけ!」といったアクティブにハワイを楽しみたい方におすすめのホテルだと思います。ビーチアクセスもよく、ワイキキのショッピングエリアやおしゃれで美味しいカフェが立ち並ぶモンサラット通りが徒歩圏内です。The BUSのバス停もすぐ目の前にあるので、アラモアナ方面やダイアモンドヘッド方面へのバスアクセスも抜群です。

 

ハイアットプレイスワイキキビーチは、リゾートホテルではなくビジネスホテルの延長的なカジュアルホテルという印象でした。プールのサイズはおまけ程度といった大きさでリゾート感はあまりありませんでしたが、海をメインに楽しむ分には問題ないのかなと思います。フィットネスジムやコインランドリーはちゃんとついているので、滞在中に不便なことは特にないかと思います。

▶︎【Hyatt Place Waikiki Beach】コインランドリーやフィットネスセンター等、ホテル内設備レポート〜3歳子連れハワイ〜 - YOROZU KOSODATE

 

朝食はとっても簡単なものだけでしたが、白米や味噌汁があるので、小さな子供を連れての利用では大変助かりました。

▶︎【Hyatt Place Waikiki Beach】朝食全品写真レポート〜3歳子連れハワイ〜 - YOROZU KOSODATE

 

ハイアットプレイスワイキキビーチは、アクティブ派にはおすすめのホテルですが、乳幼児や高齢者と一緒の場合は、必然的にホテルの滞在時間が長くなりがちだと思います。ホテルの滞在時間が長かったり、ホテルでゆっくりと過ごしたいという方には、やはりホテル内に大きなプールがあったり、レストランやコンビニがついていたりしてホテル内だけでも十分に楽しめるようなリゾートホテルの方がおすすめなように思います。