ハイアットプレイスワイキキビーチ(Hyatt Place Waikiki Beach)に宿泊する際に利用できる、コインランドリーやフィットネスセンターといった設備を子連れ目線でレポートしていきます。
屋外プール/3階
プールは10時〜22時まで利用できます。
△屋外プールは小さめ。ジャグジーなどもないので、プールはおまけ程度という印象でした。
プールは画面左側が浅め(約94cm)で、右側に行くほど深くなっていきます。一番深いところでは約157cmもあり大人にとっても深いですので、子供の利用の際はご注意くださいね。
ホテルのプールとしてはリゾート感はありませんが、海までワンブロックとビーチアクセスが良いので、海で遊ぶのがメインであれば問題ないのかもしれません。(ちなみにですが、クヒオビーチが最寄りのビーチになります。クヒオビーチは波が穏やかで、子連れで遊ぶにはもってこいのビーチです。ワイキキビーチほど混み合っていません。ホテルから海へは、水着のまま行き来している人も多いです。)
△デッキには、くつろぐにはもってこいのソファもあります。
フィットネスセンター/3階
フィットネスセンターは、3階のプールデッキ横にあります。宿泊者は、24時間/無料で利用ができます。出入り口は本館プールサイド側とパリタワー側の二箇所あります。
△カードキーをかざすとドアロックが解除される仕組みです。
△フィットネスマシーン、ダンベル
△フィットネスマシーン
△ウォーターサーバー、トイレ
△体重計、タオル、使い捨てのイヤホン(四角いカゴの中)
タオルは常設されているので部屋から持ってこなくて大丈夫です。体重計が置いてあるので、「ハワイに来て食べ過ぎてしまったかも?!」と気になる方は、測りに来るだけでもいいかと。
フィットネスセンターは、早朝が混み合っている印象です。日中はご覧の通り空いていました。
コインランドリー/3階
コインランドリーがなかなか見つけられずに、しばらくあたりをうろつきました。結局、ホテルの従業員に訪ねてやっと場所がわかりました。
コインランドリーは、パリタワーの3階にありました。パリタワーに宿泊している場合はすぐに見つけられると思いますが、本館に宿泊している場合は、一度フィットネスセンターに入り、タオル置き場の近くにあるパリタワー側のフィットネスセンター出入り口を経由してからでないとたどり着けません。
△カードキーをかざすとドアロックが解除される仕組みです。
△洗濯機3台、乾燥機3台
洗濯機は、縦型2台と横型1台(右下)です。
△洗濯機、乾燥機共に1回3ドルです。クレジットカード払い可。両替機はなし。コインは25セントコインしか使えないので、コインで支払う場合は洗濯1回と乾燥1回で25セントコインが計24枚も必要です。
△洗剤、柔軟剤
こちらもクレジットカード払い可。
コンピューター&プリンター/1階
△宿泊者は、無料でコンピューターとプリンターが使えます。
スターバックス&バー/1階
コーヒーやカクテルが購入できます。
コーヒーは24時間販売で、アルコールは午前4時までの販売です。ハッピーアワー(毎日午後4時~午後7時)あり。
△写真上方にスターバックスのロゴパネルがあるのがおわかりいただけますか?
1階のコーヒー・トゥ・カクテルズバー(Coffee to Cocktails Bar)では、スタバのコーヒーメニューが購入できます。ただし、スタバ専任のスタッフがいるわけではなく、フロントスタッフがフロント業と兼任してスタバドリンクを作ってくれます。
△24/7ギャラリーマーケット。24時間営業です。
ショーケースに並ぶドリンクやチョコチップクッキーなど。
△バースペース。
△24/7ギャラリーメニュー。24時間オーダー可。
これも、フロントの人に声をかけます。
△日本語メニュー
スープやサラダ、バーガー、ピザもあります。
コーヒー・紅茶の無料サービス/1階
コーヒーを売っている真横で、コーヒーや紅茶の無料サービスがありました。え、いいの?笑
夜8時には置いてありましたが、朝は見かけませんでした。決まった時間のみ無料でサービスをしているようです。
△熱湯、デカフェコーヒー、コーヒー
△テイクアウトカップ、紅茶各種
《Hyatt Place Waikiki Beach 関連記事》
▶︎アクティブ派におすすめ!!【Hyatt Place Waikiki Beach】スタンダードキングベッドルーム客室&アメニティレポート〜3歳子連れハワイ〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【Hyatt Place Waikiki Beach】朝食全品写真レポート〜3歳子連れハワイ〜 - YOROZU KOSODATE