【ヒルトン小田原リゾート&スパ】の和洋室デラックスに2歳の娘を連れて宿泊しました。子連れ目線でお部屋のレポートをしていきます。コーナー和洋室の様子もあわせてお伝えしています。
(画像:公式HPより)
《おすすめ記事》
▶︎【AMEXフリーステイギフト】と【Hオナーズ特典】の併用はできるの? - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原リゾート&スパ】ドキドキが止まらない!ディナーブッフェは前菜からケーキまで大充実・大満足の品揃え!【全品】写真レポート - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原リゾート&スパ】でいただくオトナの上質朝食ブッフェ【全品】写真レポート - YOROZU KOSODATE
【客室概要】
広さ 54m²
ベッドサイズ 120x200cm
定員 2~6人
客室フロア 7-11階
【和洋室デラックス】写真レポート
▲こども用アメニティ(歯ブラシ、ミニタオル、スリッパ)
まず、チェックインの際にフロントでこども用アメニティをいただきました。たまたまかもしれませんが、うまい棒と飴もくれました。
▲落ち着いた和モダンデザインの寝室
ベッドは簡単に動かせたので、子供の落下防止のためハリウッドスタイルにして利用させていただきました。
▲窓の外には一面相模湾が広がります。全室オーシャンビューです。
▲和室
大人二人と子供一人の我が家の場合、和室は活用できず荷物置き場になっていました。
赤ちゃん連れだったら、ここでハイハイさせたり寝転がらせておけるので和室は重宝しそうですね!
▲柔らかい照明で、夜はより一層落ち着いた空間になります。
和室とベッド側は襖でしっかりと仕切られるようになっています。
▲何度か宿泊しているうちに、和室にもテレビがある客室もありました。(1106号室)
▲通路を挟んで左側がトイレ、右側が浴室です。
▲ウォシュレットトイレ、洗面台
▲メインの洗面台、脱衣所
すりガラスの奥はバスタブです。
▲アメニティ類(シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ボディーローション、カミソリ、歯ブラシ、シャワーキャップ)
客室内には化粧水やメイク落としはありませんが、バーデゾーン(プール)のドレッサーコーナーや大浴場の脱衣所には化粧水・保湿ミルク・メイク落とし・髪用ローションの用意があります。↓↓↓
▲ご参考までに。バーデゾーン(プール)にて利用できます。※これは客室内の写真ではありません。
▲フェイシャルソープ
▲ドライヤー
▲お風呂と、謎に3つ目の洗面台。笑
せっかくトイレとバスが別々の造りなのに、ご覧の通り洗い場がなく、バスタブの中でシャワーをするユニットバスタイプになっています。この洗面台、いらないなぁ〜。笑
温泉大浴場があるホテルなので客室内の浴室は重要度が高くないのかもしれませんが、水回りには古さを感じてしまいました。
後日利用した《ジュニアスイート》は、バスタブとシャワーが単独で、洗い場もちゃんとありました。詳しくはこちら。
▶︎【ヒルトン小田原】和モダンな大人の上質空間《ジュニアスイート》お部屋レポ〜3歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▲テレビ
FOXムービーなど映画チャンネルが2つありました。追加料金なしで見られます。
下の棚は、左側が冷蔵庫、右側にはティーバックなど
▲お茶類
▲緑茶、紅茶、コーヒー
▲電気湯沸かしポット、アイスペール、グラス類
▲クローゼット
▲この白い箱、あけてみると。。。
▲スチームアイロンが出てきました。
▲浴衣
▲バスローブ
コーナー和洋室(定員6名)との比較
▲別の日に宿泊したコーナー和洋室(定員6名)の写真です。
コーナー和洋室は広さが59m²で、和洋室デラックスより5m²大きいタイプのお部屋です。
和室、バルコニー、浴室、トイレ、収納部分に差はなく、ベッドから和室までの間のスペースが広く取られています。その部分に、和洋室デラックスにはない椅子2脚とテーブル1つが配置されていました。また、コーナーの特権で、ベッド側にも窓が設置されていました。
▲和洋室デラックスにはないテーブルセット。あったらあったで娘がお絵かきをしていたりと、何かと便利に使えました。
お部屋選びの際にご参考にされてみてください。
身の毛もよだつ、自動販売機で手が震えた話。
夜になり、売店も閉まっていたので、お水を買いに自動販売機まで行ってきました。(売店が閉まっている時間帯でも、フロント横にあるナイトショップというところは開いていますよ!)
自動販売機と製氷機は各階にはなく、偶数階にあるようです。
さあ、お水買おう〜と、値段を見ると・・・
い・ろ・は・す1本が、に・に・に・230円!!
…手が震えました。笑
結局、震える手を抑えながら購入。たいそうありがたくいただきました。次回からは前もって買ってこようと思いました。(ヒルトンオナーズ会員シルバーランク以上で、1部屋につきお水2本のサービスがありますよ。)
お酒は普段買わないのでこれが高いのか安いのかわかりませんが、ご参考までに。
感想
水回りの古さを感じつつも、落ち着いた雰囲気の《和洋室デラックス》は、非常に居心地のいい空間でした。
広いにこしたことはない、ということでもともと泊まる予定だったスーペリアツイン(27㎡)のお部屋から、倍のサイズの和洋室デラックス(54㎡)のお部屋にアップグレードした私たち。でも、結局和室はほとんど利用しなかったので、大人二人と幼児1人くらいだったらスーペリアツインのお部屋で十分だったかと思います。逆に、子供がまだ赤ちゃんの頃であれば、この和洋室デラックスの和室部分を存分に活用できていたのではないかなと思いました。
《ヒルトン小田原・関連記事》
▶︎【ヒルトン小田原】和モダンな大人の上質空間《ジュニアスイート》お部屋レポ〜3歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原】特典が嬉しい《ヒルトンプレミアムスイート》お部屋レポ〜3歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原】朝食ブッフェ付き!Hオナーズ必見の《オーシャンラウンジ》写真レポート - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原】豊富なアクティビティが魅力!プールやフィットネスジム、ゴルフ練習場などを写真レポート! - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原リゾート&スパ】でいただくオトナの上質朝食ブッフェ【全品】写真レポート - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原リゾート&スパ】ドキドキが止まらない!ディナーブッフェは前菜からケーキまで大充実・大満足の品揃え!【全品】写真レポート - YOROZU KOSODATE
▶︎【AMEXフリーステイギフト】と【Hオナーズ特典】の併用はできるの? - YOROZU KOSODATE
《おすすめ記事》
▶︎【箱根ハイランドホテル】温泉露天風呂付き客室宿泊レポート!〜2歳子連れ旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【ザ・プリンスヴィラ軽井沢】メゾネットスパ(キッチン&温泉露天風呂付き)客室レポート〜子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【グランクラス】陸のファーストクラス!北陸新幹線はくたか・あさま乗車記(東京ー軽井沢)〜赤ちゃん連れ・子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE