【ヒルトン小田原リゾート&スパ】では、豊富なアクティビティが楽しめるのも魅力のひとつです。子連れに限らず大人も楽しめるプールやフィットネスジムなどの様々なアクティビティやアミューズメント施設を写真レポートしていきます。
(最終更新:2020年9月)
- プール(バーデゾーン)
- コインランドリー
- フィットネスセンター(バーデ棟2階)
- キッズルーム(本館地下1階)
- アーケードゲームコーナー(本館地下1階)
- ボウリング、カラオケルーム(本館地下1階)
- ゴルフ練習場、卓球台(スポーツ棟2階)
- パターゴルフ(スポーツ棟2階)
- 屋外テニスコート(スポーツ棟地下1階)
- オーシャンラウンジ(本館2階)
- あとがき
▶︎【ヒルトン小田原】朝食ブッフェ付き!Hオナーズ必見の《オーシャンラウンジ》写真レポート - YOROZU KOSODATE
プール(バーデゾーン)
営業時間(通常):9:00-21:00
※2020年9月現在、コロナウィルス感染症対策のため営業時間が変更になっています。最新の営業時間等は施設に直接お問い合わせください。
2歳の娘を連れてプールでひと遊びしてきました!「屋内外に10種類のプール」と銘打っているプールですが、一人しか入れないような小さなプールもあったりして、実際には、「え?10種類もあったっけ?」という印象でした。
感覚としては、室内メイン部分、室内 25mプール、屋外プールの3箇所に大別できます。
子連れ利用での注意点としては、
・幼児用の浅いプールはない。
・浮き輪を使っていいのは25mプールの1コースと屋外プール(屋外プールとつながっている室内部分も可)のみ。
→2020年9月現在、バーデゾーンメインプールと屋外プール(屋外プールとつながっている室内部分も可)で浮き輪利用が可能。(下図参照ください)
・プール用のアームリングはすべてのプールで利用可(無料でレンタルできます)
・25mプールに入る場合は水泳帽必須(160円でレンタル可能。部屋付OK)
・1歳未満利用不可。1歳以上でトイトレが終わっていない子供は、水遊び用オムツをつけた上で水着を着用すること。
私たちは5月の気温が低めの日に利用しました。浮き輪がないとだめな娘ですが、水泳帽を忘れたため、25mプールには入れません。そこで、まずは浮き輪が使える屋外のプールに行ってみて、寒くて無理そうだったら水泳帽をレンタルして25mプールに移動しようと思いました。結果、外のプールでも水温が高いので全く問題なく遊べました。
▲室内メインのプール
▲25mプール(水泳帽必須)
プールで行われる水上ボードエクササイズクラスなどにも、宿泊者は無料で参加できます。
25mプールは、室内のメインプールと屋外プールよりも水温が低めに感じました。
▲屋外プール
夕方で気温が下がっていても、水温はとっても高めでぬくぬく気持ちいいので屋外プールでも全く問題ありませんでした。
▲室内ジャグジー(約36℃)
▲センスのいいプールサイドチェアが並びます。
▲屋外にもプールサイドチェアがたくさん並んでいます。
▲写真奥の扉が付いているプールは、そのまま外のプールにつながっています。このプールは室内部分でも浮き輪利用可能です。
▲利用案内
▲広くてきれいな更衣室
▲更衣室にはパウダールームもあり、スキンケア類は一通り揃っています。ドライヤーはパワーが弱めで髪を乾かすのに時間がかかります。
▲綿棒、化粧水、乳液、クレンジング、髪用ローション
▲クレンジングウォッシュ、保湿ジェル、保湿ローション、コットン
▲更衣室には給水機があります。
▲プール受付前のすてき空間。
コインランドリー
ホテル棟とバーデ棟をつなぐ渡り廊下の2階にコインランドリーがあります。
プールやジムで使った服を洗っておけば帰ってからがとってもラクです!!
▲洗濯機は1回100円とめちゃめちゃ良心的価格!!
▲乾燥機は30分100円と、こちらもめちゃめちゃ良心的価格!!
▲なんと、粉末洗剤が常設されているので洗剤を持っていなくても使えるというめちゃめちゃ親切なやつ!!
フィットネスセンター(バーデ棟2階)
24時間営業
充実の機器が揃う新しく綺麗なジムです。スタジオでは、日替わりで様々なフィットネスプログラムが開催されています。宿泊者は無料で参加できます。
▲ファンクショナルトレーニングマシン「QUEENAX(クイナックス)」
他ではなかなかお目にかかれないトレーニング機器です。オットのお気に入り!
▲豊富なプログラム。宿泊者は無料で受けることができます。
キッズルーム(本館地下1階)
営業時間:7:00-22:00
キッズルームは無料で使えて子連れには嬉しいスペースです。しかし、<気軽に近づいてはいけない理由/u>が・・・その理由は次の章をお読みください。
▲2020年9月現在、サッカールームは授乳室に変わっています。
アーケードゲームコーナー(本館地下1階)
まず最初に気をつけていただきたいこと!それは、子供を連れて気軽に地下1階に近づいてはいけないということです!
エレベーターが開いた瞬間から目の前にはずらりと並んだゲーム機があるので、ゲーム好きのちびっこを連れている場合は要注意!「無料で使えるキッズルーム」に連れて行くつもりが、ゲームの催促の嵐・・・ということにもなりかねません!笑 おそるべし地下1階!
ボウリング、カラオケルーム(本館地下1階)
営業時間:18:00-22:00(平日)、14:00-23:00(土曜)、11:00-22:00(日曜)
※2020年9月現在、コロナウィルス感染症対策のため営業時間が変更になっています。最新の営業時間等は施設に直接お問い合わせください。
▲ボウリングは10レーン。土日はファミリーでにぎわってます。
▲料金表
ボウリングを1ゲームだけ遊んでみました。大人2人と2歳児1人で3000円以上かかりました。
私・オット:「高っ!笑」
レンタルシューズ代もかかるので、気づけば出費がかさんでしまいます。
ゴルフ練習場、卓球台(スポーツ棟2階)
営業時間:9:00-18:00(最終受付17:00)
30ヤード、全8打席のドライビングレンジ
▲自動でゴルフボールがセットされるタイプでした。
▲卓球台
ゴルフの練習レーンのあるコーナーには、卓球台も並んでいます。アクティビティカウンターで申し込めば、卓球をすることもできます。
パターゴルフ(スポーツ棟2階)
営業時間:9:00-日没
(画像:公式HPより)
屋外テニスコート(スポーツ棟地下1階)
営業時間:7:00-17:00(平日)、7:00-19:30(土日祝)
(画像:公式HPより)
オーシャンラウンジ(本館2階)
営業時間:7:00-22:00
※2020年9月現在、コロナウィルス感染症対策のため営業時間が変更になっています。最新の営業時間等は施設に直接お問い合わせください。
Hオナーズのダイアモンド会員が利用できるラウンジです。軽食や飲み物、新聞、雑誌が用意されています。
詳細はこちらにて▶︎ 【ヒルトン小田原】朝食ブッフェ付き!Hオナーズ必見の《オーシャンラウンジ》写真レポート - YOROZU KOSODATE
あとがき
子ども向けのアクティビティがあるホテルは多いですが、ヒルトン小田原には、ゴルフや様々なフィットネスクラスなど、大人が楽しめるアクティビティが豊富に揃っているのが非常に魅力的です。オットは、最新機器が揃うフィットネスジムが大のお気に入りです。子どもも大人も楽しめるヒルトン小田原で、お気に入りのアクティビティを見つけてみてくださいね!
《ヒルトン小田原・関連記事》
▶︎【ヒルトン小田原リゾート&スパ】ドキドキが止まらない!ディナーブッフェは前菜からケーキまで大充実・大満足の品揃え!【全品】写真レポート - YOROZU KOSODATE
▶︎ 【ヒルトン小田原リゾート&スパ】でいただくオトナの上質朝食ブッフェ【全品】写真レポート - YOROZU KOSODATE
▶︎【AMEXフリーステイギフト】と【Hオナーズ特典】の併用はできるの? - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原リゾート&スパ】赤ちゃん連れにも嬉しい《和洋室デラックス》お部屋レポ〜2歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原】和モダンな大人の上質空間《ジュニアスイート》お部屋レポ〜3歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原】特典が嬉しい《ヒルトンプレミアムスイート》お部屋レポ〜3歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE