【ヒルトン小田原リゾート&スパ】のジュニアスイートを利用しました。お部屋の様子を子連れ目線でレポート致します。
(画像:公式HPより)
▶︎【AMEXフリーステイギフト】と【Hオナーズ特典】の併用はできるの? - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原】朝食ブッフェ付き!Hオナーズ必見の《オーシャンラウンジ》写真レポート - YOROZU KOSODATE
【客室概要】
広さ 54m²(和洋室デラックスと同じ)
ベッドサイズ 120x200cm(和洋室デラックスと同じ)
定員 3人
客室フロア 12階(最上階)
客室数 4部屋のみ
禁煙室のみ
客室レポ
リビングスペース
▲広々としたリビングスペースです。
▲ワークデスク&チェアもあります。
ベッドスペース
▲ツインベッド
▲ベッドルームにもテレビがあります。
▲大きなクローゼット。館内着やアメニティ、アイロンなどは、以前に利用した和洋室デラックスのものと同じですので、そちらのレポートをご参考にされてみてください。
▶︎【ヒルトン小田原】赤ちゃん連れにも嬉しい《和洋室デラックス》お部屋レポ〜2歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▲テレビボードの両サイドが通路になっているので、3歳児は大喜びでテレビボードのまわりをぐるぐる走り回っていました。引き戸で閉めることもできます。
バス・トイレ
▲洗面台
こちらは和洋室デラックスと同じですね。
▲落ち着いた色合いのバスルーム
和洋室デラックスのお部屋はバスタブの中にシャワーがあるユニットバスタイプでしたが、ジュニアスイートのお部屋は独立したシャワーでした。やっぱりこのタイプの方が断然使い勝手がいいです。
和洋室デラックスのレポートはこちら。▶︎【ヒルトン小田原】赤ちゃん連れにも嬉しい《和洋室デラックス》お部屋レポ〜2歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
バルコニーなし!
▲最上階に位置しているジュニアスイートには、バルコニーがありません。窓も開かない仕様になっています。ヒルトン小田原の全客室の中で、バルコニーがないのはジュニアスイートカテゴリーの客室だけだと思われます。
和洋室デラックスを利用する際には、バルコニーで子どもとシャボン玉をしたりして遊べたので、バルコニーがないのは残念でした。また、窓が開かないので、海からの心地よい風を室内に取り入れることもできないのは残念です。
▲利用した日は小雨が降ったり止んだりというお天気雨の日でした。そのおかげで、なんとも立派な虹が空にかかりました。ヒルトン小田原は全客室がオーシャンビューという贅沢な造りなので、この日はどのお部屋からもこのような景色が楽しめたことだと思います。
子連れで利用する際のポイント
3歳の娘は、部屋の構造が楽しいようで大喜びしていました。ただ、赤ちゃん連れの場合であれば、ジュニアスイートよりも和洋室デラックスの方が和室があるので使い勝手がいいようにも思います。まあ、和室は和室でテーブルの角があったりもするので、赤ちゃん連れは何かとひやひやする場面があるとは思いますが。
よろしければ比較してみてください。
▶︎【ヒルトン小田原】赤ちゃん連れにも嬉しい《和洋室デラックス》お部屋レポ〜2歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
ジュニアスイートルームの唯一の欠点は、バルコニーがなく窓も開かない、というところでしょうか。逆に、小さな子どもが勝手にバルコニーに出てしまうなんてことも起こらないので、その点からいえば安全でよい、ということにはなるかと思います。
ご旅行のご参考にしていだければ幸いです。
《ヒルトン小田原・関連記事》
▶︎【ヒルトン小田原】特典が嬉しい《ヒルトンプレミアムスイート》お部屋レポ〜3歳子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原リゾート&スパ】ドキドキが止まらない!ディナーブッフェは前菜からケーキまで大充実・大満足の品揃え!【全品】写真レポート - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原リゾート&スパ】でいただくオトナの上質朝食ブッフェ【全品】写真レポート - YOROZU KOSODATE
▶︎【ヒルトン小田原】豊富なアクティビティが魅力!プールやフィットネスジム、ゴルフ練習場などを写真レポート! - YOROZU KOSODATE
《おすすめ記事》
▶︎【箱根ハイランドホテル】温泉露天風呂付き客室宿泊レポート!〜2歳子連れ旅行記〜 - YOROZU KOSODATE
▶︎【ザ・プリンスヴィラ軽井沢】メゾネットスパ(キッチン&温泉露天風呂付き)客室レポート〜子連れ国内旅行記〜 - YOROZU KOSODATE