二子玉川ライズ冬の風物詩、冬季限定オープンのスケート場が今年もオープンしました。注意点や持ち物など、気になるポイントをレポートします!
スケートガーデン2021「どうぶつたちのスケート場」開催情報
営業期間
2021年12月11日(土)~2022年3月6日(日)
平日:13:00~19:00(受付18:30終了)
土日祝:11:00~19:00(受付18:30終了)
※12月27日~1月7日までは11:00~19:00(受付18:30終了)
◆土日祝日・年末年始の入替制について
土日祝日および12月27日~1月7日の期間は90分の完全入替制となります。
入替制の場合、事前の予約が必要です。予約はこちらから。
・12月6日(月)午前10時より12月分の予約開始
・12月27日(月)午前10時より1月分の予約開始
・1月24日(月)午前10時より2、3月分の受付開始
入替制時間
①11:00~12:30
②13:00~14:30
③15:00~16:30
④17:00~19:00
開催場所
二子玉川ライズ(二子玉川駅直結)中央広場
入場料金
※貸靴込
大人2,000 円(税込)
学生(中・高・大)1,800 円(税込)※要学生証
小人 1,500 円(税込)
問い合わせ
二子玉川ライズスケートガーデン事務局
080-1337-9575(12/10~対応開始)
<公式>スケートガーデン2021「どうぶつたちのスケート場」 | イベント&ニュース | 二子玉川ライズ
特徴
・「個人レッスン」や「スケート教室」など、初心者から上級者まで楽しめる
・初めてのお子様でも安心の補助器具の貸し出し※平日のみの貸し出しでした。詳しくは後述します。
・エリック・カールの絵本に登場する冬の動物たちに囲まれながらスケートが楽しめる!
・未就学のお子様が楽しめるキッズタイムの設定有り
◆キッズタイム◆
日程:1月12日以降の毎週 水・金曜日 11:30~12:30
料金:大人1,500円 未就学児:500円
注意点
・年末年始や土日祝日は事前予約が必須・・・予約フォームはこちらです。
・マスク・手袋(指先まで覆われるもの)の着用必須
・リンク内は左回りの一方通行
・リンク内へのバッグやリュックの持ち込み不可(会場内にコインロッカーの用意有り)
・混雑時には入場制限を行う場合も
・ヘルメットや膝用プロテクターの貸し出しあり
・補助器具のレンタルは平日のみ・・・「補助器具があるなら安心」と思いアイススケート初挑戦の娘(6歳)を連れて年末に利用しましたが、補助器具は平日のみの貸し出しということで、まさかのまさか、借りられませんでした。仕方なく補助器具なしで挑戦してみたところ、アイススケート初挑戦の娘でも1時間くらいしたら何も捕まらずに滑れるようになっていました。補助器具を借りていたら逆に補助器具なしでは滑れないままだったかもしれません。
・初心者はスキーウエアなどの防水ウエア推奨・・・スケートシューズによって削られたアイスが服につくと結構濡れます。初心者は尻もちをつくこともあるので、お尻がびしょびしょになることも。防水ウエアでない場合は、着替えのズボンや靴下があるとよいでしょう。
・スノーボード用お尻パッド付きタイツがあると安心・・・子供でも大人でも転ぶ時はド派手に転びます。尻もちをついて、「お尻が痛すぎてしばらく滑れない・・・」という声も聞こえてきました。スノーボード用のお尻パッド付きタイツがあればぜひ着用してください。保険&防寒にもなるのでおすすめです!
こんなのとか↓
(ロングタイプ)
(ショートタイプ)
・【渡部絵美 スケート教室~Emi Skate for kids~】は追加クラスも含め2021/12/30現在全クラス満員。予約したかったのに・・・!という方は、次の冬季シーズンで12月初旬に予約をお忘れなく!
写真でレポート
▲エリック・カールの世界観あふれる特設のスケート会場です。
▲案内板
▲会場内にはコインロッカーも設置されています。
▲入れ替えの間にリンクが整備されました。(入替制の日の11時の回に参加しました)
▲さあ、一斉にスタートです!
▲リンクの外も中もエリック・カールの世界観です。
▲【渡部絵美 スケート教室~Emi Skate for kids~】は2021年12月下旬ですでに全クラス満員でしたが、屋外でのレッスンのため通りがかりにレッスンを観覧できました。
▲【渡部絵美 スケート教室~Emi Skate for kids~】受講中の子供たち。レッスンの最後には講師による演技も観られました。
▲二子玉川駅から会場のある中央広場までは徒歩5分ほどです。
▲マクドナルドや31アイスクリームのある通りを抜けるとバスロータリーがあり、バスロータリーの先に蔦屋家電があります。中央広場は蔦屋家電の2階付近にあります。
▲遠くにスケート会場が見えてきました!
都心のショッピングモールに期間限定で現れる冬の風物詩、スケートガーデン2021「どうぶつたちのスケート場」についてレポートいたしました。
ショッピングのついでに気軽に立ち寄れるスケート場で今季はアイススケートを楽しんでみてはいかがでしょうか^^